東京コンピュータ―システム株式会社

先輩社員の声
社会を支える”インフラエンジニア”という仕事

投稿日:2020年12月09日

社会を支える”インフラエンジニア”という仕事

2015年 新卒入社

第二システム部

M.F.

Q1.当社に入社を決めた理由を教えてください

東京コンピュータシステムは、通信や物流・製造業、金融、インフラなど幅広い分野の案件を持っており、企業として安定性があると考えたのが大きな志望理由です。 また、自身に適した分野がわからなかった部分もあり、分野の選択肢が多かったことも理由の一つです。

Q2.現在、どのような仕事をしていますか?

現在は、官庁系LANシステムの保守の業務とシステムの増設業務を行っております。私が担当しているシステムは約3万人のユーザ様が 利用しているLANシステムであり、ユーザ様の業務基盤となっているため、常に慎重に業務を行っております。 また、並行してお客様への新規ソリューション提案の検討業務も行っており、インフラの上流工程の業務も行っております。

Q3.仕事にやりがいを感じるのはどんなときですか?

システムに不具合が発生しない様に運用・保守を行っていくことが最も良いことですが、システムを運用していると製品の不具合等、様々な理由で不測の事態が発生します。 発生した問題に対して、原因の推測を行い、推測通りの原因であるかを確認し、適切な対処を検討して、対処を実行することまでが速やかに行うことで、ユーザ様への影響を最小限に留めることが出来たときにやりがいを感じます。

Q4.オフの日の過ごし方を教えてください

休日は、基本的に家で過ごしていますが、たまにネットカフェに行ってダーツをしたりしています。 ダーツは、3年程前に友人の誘いで始めましたが、今ではマイダーツを持っており、すっかりハマっています。 実力はまだまだですが、楽しくダーツをしています。

Q5.学生へのメッセージ

インフラエンジニアの業務は表には出てこない仕事ですが、例えばこのWebページを表示するためは、バックグラウンドにはWebサーバがあり、データべースサーバがあり、インターネットや様々なネットワーク機器を経由して皆さんの画面に表示されています。 このWebページを表示させるためには、様々なインフラエンジニアが関わって、初めて表示できるものであり、インフラエンジニア無くしてこのページを皆さんに表示させることはできません。表にはあまり出てこない仕事ですが、社会に必要とされるものを提供できるインフラエンジニアは素晴らしい仕事だと私は考えています。 学生の皆さんもインフラエンジニアに興味があれば、是非選択肢の一つとして考えてみて下さい。

ある日の一日

例)

9:30

出社

10:00

システム設定変更作業の準備

11:00

プロジェクトの定例進捗報告会

13:00

打ち合わせ資料作成

16:00

新規ソリューション提案のお打合せ

18:30

退社

  • 東京都情報産業協会
  • KISA